その後のマインドマップ

前回の投稿から

7分でその部分だけをかいてみました。
ビフォーとアフターを比べてみてください。

手持ちの道具で、当時のノートを見てかいたものです。
要点をまとめたマインドマップです。

比較してもらうとわかるでしょうか。

【7分で作成したマインドマップ】


【さらに1分30秒】

枝に影をつけて、内容を確認!

【マインドマップを学ぶ前】

マインドマップの開発者のトニー・ブザン氏は、次のように伝えています。
キーワードを枝の上にかく

今回のマインドマップは、その点を意識してかいたものです。
さらに手を加えるとしたら、イラストを挿入することでしょうか。
短時間でかいたということだけに注目してもらえるといいかな。

あとは、色があることでメリハリが出たことでしょうか。

 


講座では、
型をお伝えしています。

それは、最初はぎこちないことだと思います。

一旦、型を身につければ、原点に戻ってくることが出来ます。
本来の型を習得することで、回り道をせずに
自由にマインドマップを活用することができます。

ツールとして活用してもらう中で、
より相乗効果が出るように構成されているのが、
マインドマップ・プラクティショナー認定講座です。

是非、じっくり時間をとって学んでみてください。
本をまとめる『インプット』と
アイデアを出す『アウトプット』

その両方があるのが、マインドマップです。

藤川とも子のMINDMAP/NLP/ART 

サイトにお越しの方限定特典

 

あなたの思考力が確実にアップする!
藤川とも子のメールマガジン

 

ご登録にあたっては、個人情報保護方針(プライバシーポリシー)をご参照ください

 

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

Tony Buzan公認シニアインストラクター 【マインドマップ(TBLI/BLI/TLI)】【メモリー(TBMLD/TMLI)】【スピードリーディング(TBSLI/TSLI)】 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、 家族相談士、教育カウンセラー、財団法人関西カウンセリングセンター、上級心理臨床カウンセラー、 米国NLP協会™認定トレーナー(創始者の2人よりトレーナー資格を授与)、 米国NLP協会™認定NLPコーチ、 ニューコードNLPトレーナー&コーチ 米国ソサエティオブNLP認定プロビジョナルトレーナー、 コア・トランスフォーメーション プロビジョナル・トレーナー、 LAB Profile 認定コンサルタント&トレーナー (2010年日本で、トレーナーコースが開催された際、コーチとして参加)、(Shelle Rose Charvet "Words that change mind(影響言語で人を動かす)") 、ABH米国催眠療法協会認定トレーナー、 臨床美術士、 日本パステルホープアート協会認定(正)インストラクター、 ライブ講師 e-waldorfシュタイナー算数・数学講師 CZT認定講師(ゼンタングル)